スロータストリートメント

インド最古の伝承医学アーユルヴェーダと 東洋医学の理論を基にした「体内浄化法」
潜在体質(ドーシャ)別のアーユルヴェーダオイルと、特殊なオールハンド技法を用いて、出口を見失った「老廃物=毒素」の排出を促進し、体内リセット&デトックス!
コース概要
- 100分
-
- 初回体験
- 19,800円(税込)
- ビジター
- 33,000円(税込)
- 会員
- -円(税込)
スロータスとは?
「スロータス」とはアーユルヴェーダ用語で「管」を意味し、「血管、リンパ管、消化管、尿道、乳腺」など身体のあらゆる管を指します。
アーユルヴェーダでは体内に蓄積した老廃物が「スロータス」を塞ぎ、栄養の巡りが悪くなることが、健康・美容・メンタル面すべてのトラブルの原因と考えられています。
リンパ管を流れるリンパ液は、身体の老廃物を運ぶ重要な働きをしており、 その老廃物はリンパ節でろ過(浄化)されます。
しかし、加齢はもちろん、食生活・運動不足・ストレスなど様々な原因で、現代人はリンパの流れが悪くなりやすく…
リンパの流れが悪くなる
↓
身体が老廃物を抱えている状態になる
↓
老廃物が蓄積してさらにリンパの流れが悪くなる
↓
冷え、むくみ、セルライト、肥満、吹出物、疲労感、生理不順などを引き起こします。

スロータストリートメントとは?
逆にこれらのバランスが崩れると、新陳代謝のリズムが乱れ、排泄されるべき老廃物が蓄積し、太りやすくなったり、疲れやすくなったり、肌が荒れたり…心身全体に支障をきたすと言われています。
スロータストリートメントはお客様の潜在体質(ドーシャ)に合った専用オイルと、特殊なオールハンド技法を用いて、スロータス(管)に蓄積した老廃物の排出を促進する体内浄化法です。

こんな悩みをお持ちの方におすすめです
- ダイエットしているのに痩せない
- 手足の冷えやむくみがつらい
- 疲れやすい・疲れが抜けない
- 汗をかけない
初回体験メニュー
当店のメニューを初めてご利用いただくお客さまは、トライアル価格にてお試しいただけます。施術の効果や変化などを是非ご体感ください。
33,000円(税込)から 19,800円(税込)
施術の流れ
-
Step1 ドーシャチェック
簡単なチェックシートを用いて潜在体質(ドーシャ)をチェックし、お客さまの体質に合ったスロータスオイルを導き出します。
-
Step2 スロータストリートメント(背中~脇)
最初にタオルの上から全身を触診し、筋肉の萎縮や硬結を把握してから、ドーシャ別のスロータスオイルをたっぷり塗布。
背中、耳裏、肩関節、肩甲骨、脇の硬結をじっくりほぐし、癒着した水毒を浮かべ、流します。
-
Step3 スロータストリートメント(腰~ヒップ)
腰、骨盤、腸骨・仙骨・梨状筋・ヒップの硬結をじっくりほぐし、癒着した水毒を浮かべ、流します。
-
Step4 スロータストリートメント(下半身)
脚のかかとから指先・足首・ふくらはぎ・膝裏・膝上・太ももの硬結をじっくりほぐし、癒着した水毒を浮かべ、流します。
-
Step5 スロータストリートメント(腹部~頭皮)+発汗
骨盤・肋骨・腹部・腋下・二の腕・手・デコルテ・頭皮の硬結をじっくりほぐし、癒着した水毒を浮かべ、流します。
トリートメント後はヒートマットで発汗を促進し、汗と共に老廃物を排出します。
対応店舗
所在地 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町204-1 ダイワロイネットホテル横浜公園2F |
TEL | 045-227-1123 | アクセス |
簡易地図はこちら
![]() |
---|
- ※ 表示時間は施術時間です。お着替えやカウンセリングを含み、別途30分~40分程度頂戴いたします。
- ※ 結果には個人差があります。
- ※ 体調・体質などのヒアリングの結果、コースを変更またはお断りさせていただく場合がございます。
- ※ 通院中、服薬中の方は必ず事前にお申し出ください。コース内容によりお受けいただけない場合がございます。(かぜ薬等の場合でも必ずお申し出ください)
- ※ 初回体験は初めてご利用される方のみ、お1人様一回限りとさせていただきます。
- ※ 初回体験後、ご希望に応じてコースやホームケアに関するご説明をさせていただきます。
- ※ 写真はイメージです